
リスボンレモン
果皮が緑のうちに収穫すると、さわやかなグリーンレモンの香りが楽しめます。

ピンクレモネード
レモンなどの酢物のカンキツを、庭に植えておくと何かと便利。その上、観賞価値があるので、新築祝いなどに。

クックユーレカレモン
リスボンレモンに比べて、早くから結果しはじめ、種が少なく、トゲも短い。果実の品質は最高。

アレンユーレカレモン
果皮が黄色に熟すと香りが消えるので果実が青い9月から収穫して「グリーンレモン」として食材に。冷凍保存で長期楽しめる。

木頭柚子(本ゆず)
ウィルスフリー化した苗なので、今まで大問題であった”カイヨウ性コハン症”をシャットダウン。

多田錦(種無ゆず)
小玉ながら豊産性で、早くから実り始める。なんといっても種が無く、多汁。小果なので輪切りで是非。

花柚子(一才ゆず)
2年目位から成り始めるトゲのないユズ品種。果汁は他のユズ品種より多いのでポン酢などに向く。

獅子柚子(大実ゆず)
マーマレード、砂糖漬けも良し、柚子風呂・芳香剤と用途は多様。福を呼ぶといわれ玄関の飾りにも。